PR

【和訳】Eminem/エミネム”Rap God”【歌詞/日本語訳】

歌詞動画

エミネムが2013年にリリースしたアルバム“The Marshall Mathers LP2”に収録された曲”Rap God”。キャリア中期以降のエミネムの代名詞にもなったヒット曲です。

2000年にリリースしたアルバム“The Marshall Mathers LP”に収録された”Remember Me?”のサンプリングや”I’m Back”からの引用など、古くからのファンも楽しめる内容となっている。

また、「ヒットシングルの中で最も多くの言葉を使った曲」として当時のギネスブックに登録された。6分4秒の中に1,560の単語を詰め込んでいた。
(その後、Harry Shottaの“Animal”が1,771語で記録更新される)

[Intro]

“Look, I was gonna go easy on you not to hurt your feelings”
なぁ、俺は手加減してあげようと思ってた
お前の気持ちを傷つけないようにな”

“But I’m only going to get this one chance”(Six minutes— Six minutes—)
でも、このチャンスは一度きりだ

“Something’s wrong, I can feel it”
何かがおかしい、感じるぞ

(Six minutes, Slim Shady, you’re on!)

“Just a feeling I’ve got, like something’s about to happen, but I don’t know what.
何か感じるんだ、何かが起こりそうな感じが/でも何かは分からない

If that means what I think it means, we’re in trouble, big trouble;
もし、それが俺の考え通りなら、俺達はトラブル突入だ、大問題にな

And if he is as bananas as you say, I’m not taking any chances”
もしお前が言うようにヤツがバナナ野郎(狂人)だったら、俺は危険を冒さない

“You are just what the doc ordered”
お前は、まさに必要な存在なんだ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※イントロは1974年にPower Records’でレコーディングされた
“Captain America And The Falcon: And The Phoenix Shall Arise”と”The Incredible Hulk: At Bay”からのサンプリング

※The doc⇒Dr.Dre(ドクター・ドレー)
このセリフ(“You are just what the doc ordered”)は「Beats By Dre Pill」のキャッチフレーズでも使われた慣用句

Beats by Dr. Dre(Beats)はDr. DreとJimmy Iovineによって2006年に設立された

[Chorus]

I’m beginnin’ to feel like a Rap God, Rap God
俺はラップ・ゴッド(神)じゃないかと感じ始めてる

All my people from the front to the back nod, back nod
前から後まで、俺の仲間全員がうなずいてる

Now, who thinks their arms are long enough to slap box, slap box?
スラップボクシングに有利な腕の長さがあると思うヤツはいるか?

They said I rap like a robot, so call me Rap-bot
ヤツらは俺のラップがロボットみたいだと言いやがる、ラップボットとでも呼べよ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※1927年に発表されたジェームズ・ウェルドン・ジョンソンのポエム“The Prodigal Son”にあるフレーズ“Your arm’s too short to box with God”を改変

※スラップボクシング⇒スラップ(手の平)を使うボクシングの一種(トレーニング)

※音楽レヴューサイトの「Pitchfork(ピッチフォーク)」はエミネムが2010年にリリースした“Recovery”について「ビートと有意義に共存することさえできない」とコメント。アルバムに対する評価は10点満点中”2.8点”と酷評していた

[Verse 1]

But for me to rap like a computer it must be in my genes
だけど、俺がコンピュータみたいにラップするのは、遺伝子の中に組み込まれてる

I got a laptop in my back pocket
後ろのポケットにはラップトップを入れてる

My pen’ll go off when I half-cock it
ハーフコック(安全装置)
しても俺のペンは発射されるぜ

Got a fat knot from that rap profit
ラップで大金を稼いだんだ

Made a livin’ and a killin’ off it
それで生計を立てながら殺ってきた(キメてきた)

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※”genes”(遺伝子)と”jeans”(ジーンズ)の同音異義語を使ったワードプレイ
※コンピューターのようにラップするのは(遺伝子/ジーンズの後ろポケットに入れたラップトップ)の影響
※ハーフコック⇒ピストルの安全装置。引き金を引いても倒れないようになっている
※ボールペンを書く時、ノック棒を押すと、ペン先が伸びたあとに、半分(ハーフ)の高さになる
※”cock”は「チ〇コ」を意味するスラングで、
“half-cock”⇒チ〇コを意味する”penis”の半分(ハーフ)⇒”pen”
※”go off”には射精の意味合いも
※”knot”⇒札束を意味するスラング
※”livin'”と”killin'”の対義語を配置したライン
“エミネム本人はラップで生きてきた”が、”ラップを通じて誰かを殺したり(ディス)もした”という意味

Ever since Bill Clinton was still in office
ビル・クリントンがまだ在任(大統領)してた時

With Monica Lewinsky feelin’ on his nutsack
モニカ・ルインスキーがヤツの金玉の上で感じてる頃からな

I’m an MC still as honest
俺は依然として正直なMCだよ

But as rude and as indecent as all hell
それと同時に無礼で卑猥なヤツでもあるんだ

Syllables, skill-a-holic (Kill ‘em all with)
シラブル(音節)、スキル中毒だ

This flippity dippity-hippity hip-hop
フリップでディップでヒップなヒップホップ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※1998年に発覚した「クリントン=ルインスキー・スキャンダル」
当時のアメリカ大統領ビル・クリントンとホワイトハウスの実習生だったモニカ・ルインスキーの間で起きた政治的なセックス・スキャンダル

※”Hippity hip-hop”⇒1979年に発売されたSugar Hill Gangの名曲“Rapper’s Delight”から引用

You don’t really wanna get into a pissin’ match
つまらない争いは誰も望まないだろ

With this rappity brat, packin’ a MAC in the back of the Ac’
このラッピティなガキとはな、アキュラ(車)の後ろにはマック10(銃)を積んでるぜ

Backpack rap crap, yap-yap, yackety-yack
バックパック・ラップ(リリカルなラップ)、クラップ、ヤップ・ヤップ、ヤッキティヤック(騒々しい、くだらない話)

And at the exact same time, I attempt these lyrical acrobat stunts while I’m practicin’ that
そして正確かつ同時に、ソレを練習しながら「リリカル・アクロバット・スタント」を試みるんだ

I’ll still be able to break a motherfuckin’ table
俺はまだマザファッキン・テーブルを壊すことができる

Over the back of a couple of fa**ots and crack it in half
ゲイ・カップルの背中越しにな、そして半分に割ってやる

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※”rappity rap”⇒”ライミングの技術的側面を重視するラップ”を揶揄する言葉
※故Big Punの“Pakinamac Pt. II (Skit)”から引用&オマージュ
※”MAC”⇒MAC-10(サブマシンガン)を意味するスラング
※“Ac’”⇒ホンダの高級車ブランド「アキュラ」
※”Backpack Rap”⇒メインストリームに逆らい、商業的に成功しないリリカルなラップアーティストを指す言葉
※“lyrical acrobat stunts”⇒韻を踏んでいない言葉を、韻を踏んでいるように聞こえるようにするテクニック
※Insane Clown Posseへの言及の可能性
 ICPは過去にWWFに登場していた

Only realized it was ironic, I was signed to Aftermath after the fact
それは皮肉なんだと気づいた、俺がアフターマスとサインしたのはアフター(事後)だった

How could I not blow? All I do is drop F-bombs
爆発させずにいられるか?俺がすることはFワード爆弾の投下だ

Feel my wrath of attack
俺の怒りの攻撃を感じろ

Rappers are havin’ a rough time period, here’s a maxi pad
ラッパー達には辛い周期だな、生理用ナプキンをやるよ

It’s actually disastrously bad for the wack
実際に悲惨なことになってるしな、ワック(偽物)にとっては

While I’m masterfully constructing this masterpièce
その間、このマスターピース(名作)を俺は見事に作り出してるんだ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※Aftermath Entertainment⇒ドクター・ドレー(Dr.Dre)のレーベルで1998年にエミネムと契約
※aftermath⇒〔災害や不運などの〕余波、後遺症、影響などの意味。この後に続くラインに関わってくる
※エミネムと長年ビーフ関係にあるCanibus(キャニバス)への言及
2012年6月9日、LAのバトルラッパー・Dizaster(ディザスター)と対戦したキャニバスはアームホルダーを装着した姿で登場。3ラウンド目では頭が真っ白になり、リリックノートを手に取りラップした

2012年、Dizasterとのラップバトルでリリックノートを読み上げるCanibus

[Chorus]

I’m beginnin’ to feel like a Rap God, Rap God
俺はラップ・ゴッド(神)じゃないかと感じ始めてる

All my people from the front to the back nod, back nod
前から後まで、俺の仲間全員がうなずいてる

Now, who thinks their arms are long enough to slap box, slap box?
スラップボクシングで有利になるぐらい腕が長いヤツはいるか?

Let me show you maintainin’ this shit ain’t that hard, that hard
トップの座を維持するのは、そんなに難しいことじゃないって教えてやるよ

Everybody want the key and the secret to rap immortality like Ι have got
誰もが求めてる、俺が持ってる鍵と不滅のラップの秘密を

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※1927年に発表されたジェームズ・ウェルドン・ジョンソンのポエム“The Prodigal Son”にあるフレーズ“Your arm’s too short to box with God”を改変
※スラップボクシング⇒スラップ(手の平)を使うボクシングの一種(トレーニング)

[Verse 2]

Well, to be truthful the blueprint’s
まあ、正直なところ、ブループリント(青写真/設計図)は

Simply rage and youthful exuberance
怒りと若さに満ちたエネルギーだ

Everybody loves to root for a nuisance
みんな好きだろ、厄介者を応援するのが

Hit the Earth like an asteroid
小惑星みたいに地球に衝突し

Did nothing but shoot for the Moon since (Pew!)
月に向かって撃つ(大志を抱く/最高峰を目指す)ことだけしかしてない

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013
Jay-Zの代表アルバム”The Blueprint”

※“The Blueprint”⇒Jay-Zの代表アルバム。エミネムは“Renegade”でゲスト参加していた
※Lil Wayneとの共演曲“Drop the World”(2009年)のMVでは小惑星が地球に衝突する描写の後にエミネムが登場する
※Nasの傑作アルバム“Illmatic”に収録されている“It Ain’t Hard To Tell”から引用&改変“Hit the Earth like a comet – invasion!”
※Busta Rhymesが2009年にリリースした曲に“Shoot For the Moon”がある

MCs get taken to school with this music
MC達はこの曲で学校に連れて行かれる

‘Cause I use it as a vehicle to “bus the rhyme”
俺はソレを“バス・ザ・ライム”のための輸送手段として使うからな

Now I lead a new school full of students
今では生徒で一杯のニュー・スクールを率いてる

Me? I’m a product of Rakim
俺か?俺はラキム

Lakim Shabazz, 2Pac, N.W.A, Cube, hey Doc, Ren
ラキム・シャバズ、2パック、N.W.A、アイス・キューブ、ドクター・ドレー、MCレン

Yella, Eazy, thank you, they got Slim
DJ Yella、イージー・Eから生まれたんだ、感謝している、彼らがスリムを作ったんだ

Inspired enough to one day grow up, blow up and be in a position
いつか成長して、成功し、その立場になるために十分なインスピレーションを与えてくれた

To meet Run–D.M.C., induct them
Run D.M.C.に会うために、彼らを任命する

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※Busta Rhymesを絡めたワードプレイ
バスタ・ライムスは“Leaders of the New School”というラップ・グループに所属していた
※”bus the rhyme”の部分は“Bust a rhyme”(韻を踏んでラップ)の意味合いも
※エミネムが影響を受けたラッパーをネームドロップ

※2009年、ラップ・グループ、Run D.M.C.が『ロックの殿堂』(Rock and Roll Hall of Fame)に殿堂入り。エミネムも授賞式に出席しRun D.M.C.に合わせた衣装を着ていた

2009年、ロックの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame)に出席したエミネム。Run-DMC風の衣装でキメた

Into the motherfuckin’ Rock and Roll Hall of Fame
マザファッキンな『ロックの殿堂』にな

Even though I’ll walk in the church and burst in a ball of flames
それでも俺が教会に行けば炎の玉がはじけるだろう

Only Hall of Fame I’ll be inducted in is the alcohol of fame
俺が唯一入れる名誉の殿堂は『アルコールの殿堂』だけだよ

On the wall of shame
恥の壁だ

You fags think it’s all a game, ‘til I walk a flock of flames
お前ら**はコレが全部ゲームだと思ってるだろ、俺が炎の群れを歩いて

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※エミネムは過去にリリースした楽曲に対する神の怒りから、地獄への旅を象徴する炎の玉がはじけるだろうと感じている。
※Run-DMCのフロントマンRev.Runは牧師でもある
※Waka Flocka Flameへの言及の可能性あり!?
※“flamer”にスラングで同性愛者を指す意味があり“fag”がリンクする

Off a plank and, tell me what in the fuck are you thinkin’?
板の上から落ちるまで、一体何を考えているのか教えてくれよ

Little gay-lookin’ boy
ゲイっぽい少年

So gay I can barely say it with a straight face, lookin’ boy (Ha-ha!)
あまりにゲイっぽくて、真顔で話かけることができない

You’re witnessin’ a mass-occur
お前は大集団(大虐殺)
を目撃している

Like you’re watching a church gathering take place, lookin’ boy
教会の集会を見るみたいにな

“Oy vey, that boy’s gay!”—that’s all they say, lookin’ boy
「ソイツはゲイだぜ」ヤツらが言うのはそれだけ

You get a thumbs up, pat on the back
「イイね」を貰い、「よくやった」と背中を叩かれる

And a “way to go” from your label every day, lookin’ boy
そして所属レーベルから「いいぞ!」と毎日言われる

Hey, lookin’ boy! What you say, lookin’ boy?
ヘイ、見てみろよ、何言ってんだ?

I get a “hell yeah” from Dre, lookin’ boy
俺はドレーから「ヘル・イェー」(最高だぜ)を貰う

I’ma work for everything I have, never asked nobody for shit
俺は自分のために作ってるんだ、誰にも何の頼みもしない

Get outta my face, lookin’ boy!
俺の前から消え失せろ!

Basically, boy, you’re never gonna be capable
基本的に、お前は力不足なんだよ

Of keepin’ up with the same pace, lookin’ boy,
俺と同じペースでついてくるにはな

‘cause—
なぜなら

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※“massacre”(大虐殺)と“mass occur”を使ったワードプレイ
※2009年公開のコメディ映画“Oy Vey! My Son Is Gay!!”(邦題:「大変!息子がゲイなんて!」)のタイトルから引用
※レコード会社の操り人形でしかないラッパーを批判
“way to go”にはレーベルから道やルートを強制される意味合いもこめられている
※”hell yeah”の部分をよく聞くとドレーの声が聞こえる

[Chorus]

I’m beginnin’ to feel like a Rap God, Rap God
俺はラップ・ゴッド(神)じゃないかと感じ始めてる

All my people from the front to the back nod, back nod
前から後まで、俺の仲間全員がうなずいてる

The way I’m racin’ around the track, call me NASCAR, NASCAR
トラック(レース場/曲)を駆け回る俺の姿は、NASCARと呼ばれてる

Dale Earnhardt of the trailer park, the White Trash God
トレーラー・パークのデイル・アーンハートだ、貧乏白人の神だよ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※“NASCAR”⇒アメリカで最大のモータースポーツ統括団体
※Nas(ナズ)への言及の可能性あり
※ラルフ・デイル・アーンハート・シニア (Ralph Dale Earnhardt Sr., 1951年4月29日 – 2001年2月18日) はアメリカ合衆国ノースカロライナ州出身のNASCARドライバー
※ゾッド将軍⇒DCコミックスの出版するアメリカン・コミックス『スーパーマン』に登場する架空のスーパーヴィラン
※クリプトン星⇒DCコミックスのスーパーヒーロー「スーパーマン」の故郷として知られる架空の惑星
※惑星アスガルド⇒マーベル・シネマティック・ユニバース』の『マイティ・ソー』3部作と『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場する惑星アスガルド
※エミネム本人がこの一節に対して言及している
 「(子供の頃)ずっとコミックに夢中だった。スパイダーマン、ハルク、昔のバットマン、スーパーマンなど」
※オーディン⇒アスガルドを統べる王(主神)で、ソーの父親
※ソー⇒ソー・オーディンソンは、アスガルドの強力な戦士にして王位継承者

[Verse 3]

You rodent, I’m omnipotent
お前はネズミ野郎で俺は全能

Let off, then I’m reloadin’
発射しても直ぐにリロードする

Immediately with these bombs I’m totin’
俺が持ってるこの爆弾をな

And I should not be woken
俺を起こすなよ

I’m the walkin’ dead, but I’m just a talkin’ head, a zombie floatin’
俺はウォーキング・デッド(歩く死者)、ただのトーキン・ヘッド(喋る頭)、フラフラしてるゾンビだ

But I got your mom deep-throatin’
でもお前のママに奥まで咥えさせたぞ

I’m out my Ramen Noodle
外に出てラーメン・ヌードル(ひたすらライミングだ)

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※他のラッパー達はラップゴッドの眠りを妨げずに、エミネムをそっとしておくことが望ましい
※オーディンは眠る(オーディンスリープ)ことで魔力が回復する
※ゾンビのように、エミネムの音楽は不滅で死なない
※死から蘇るゾンビのように、薬物依存症から復活したエミネム

ヌードル(麺)の形が脳に見える⁉

※ダブルミーニング
“Ramen”と“rhyming”(韻を踏む)
“Noodle”には「麺」という意味と、スラングで「脳」の意味がある

We have nothin’ in common, poodle
俺達に共通点は無い、プードル(ビッチ)

I’m a Doberman, pinch yourself in the arm and pay homage, pupil
俺はドーベルマン(警察犬/軍用犬/麻薬探知犬)だ、腕をつねって(夢か現実か確かめて)敬意を示しな

It’s me, my honesty’s brutal
これが俺、俺の正直さは残酷だ

But it’s honestly futile if I don’t utilize what I do though
でも正直無駄だよ、自分のやっていることを活かさなければ

For good at least once in a while
たまには良い事にも

So I wanna make sure somewhere in this chicken scratch I scribble and doodle enough rhymes
だから確かめたい、このチキンスクラッチ(汚い字)のどこかに書いた落書きだらけのライムが

To maybe try to help get some people through tough times
辛い状況にある人たちを救うためになったのか

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※プードル⇒犬⇒雌犬⇒ビッチ
※“chicken scratch”⇒信じられないほど雑な字で、ほとんど読むことができない。読めるのは書いた本人だけ
※エミネムの自伝『The Way I Am』の中でエミネムのリリック・ノートについて触れている
『ドクター・ドレーはいつも言うんだ「おい、このチキン・スクラッチ(汚い字)を見ろよ!理解したくでもできないぞ」って』

エミネムのリリックノート

But I gotta keep a few punchlines
だけどパンチラインはいくつかキープしないとな

Just in case ‘cause even you unsigned
万が一のために、お前ら未契約(無名)の

Rappers are hungry lookin’ at me like it’s lunchtime
ラッパー達はランチタイム(昼飯)みたいに腹を空かせて俺を狙ってる

I know there was a time where once I
分かってる、俺もかつては

Was king of the underground
アンダーグラウンドのキングだった

But I still rap like I’m on my Pharoahe Monch grind
だけど、俺は今でもファロア・モンチ(ラッパー/ファラオ=王)並みにラップできる

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013
Pharoahe Monch

※Pharoahe Monch(ファロア・モンチ)⇒ニューヨーク州クイーンズのサウスジャマイカ出身のラッパー
※ファラオ⇒古代エジプトの君主の称号
※“munch”(むしゃむしゃ食う)⇒前のラインの「ランチタイム」、次のラインの「クランチ」とリンク

So I crunch rhymes, but sometimes when you combine
だから俺はライムを噛み砕く、でも時々

Appeal with the skin color of mine
俺の肌の色と合わせてアピールすると

You get too big and here they come tryin’
ビッグになりすぎてヤツらがやって来る

To censor you like that one line
検閲するためにな、あのライン(一節)のように

I said on “I’m Back” from The Mathers LP 1 when I
「ザ・(マーシャル)マザーズ LP」の”I’m Back”で

Tried to say I’ll take seven kids from Columbine
俺は言おうとしたんだ「コロンバインの7人の子供たちを連れて来る」

Put ‘em all in a line, add an AK-47, a revolver and a 9
「全員を一列に並べて、AK-47,リヴォルヴァー、9mmハンドガンを加えて」ってな

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※エミネムが2000年にリリースした代表アルバム“The Marshall Mathers LP”
このアルバムの10曲目に収録されたのが“I’m Back”だった。“I’m Back”では‘kids’と‘Columbine’というワードが検閲の対象になっていた。
※コロンバイン高校銃乱射事件⇒米コロラド州のコロンバイン高校で1999年に起きた銃乱射事件

2000年4月号のNME表紙を飾るエミネム。コロンバイン事件について言及するエミネムを取り上げた

See if I get away with it now that I ain’t as big as I was,
見てみようぜ今回は逃げ切れるかどうか/昔ほど俺もビッグじゃないからな

but I’m Morphin’ into an immortal, comin’ through the portal
だけど、俺はポータルを抜けて不死身になる

You’re stuck in a time warp from 2004 though
お前は2004年からのタイムワープにはまり込んでるし

And I don’t know what the fuck that you rhyme for
お前のライムは意味不明だよ

You’re pointless as Rapunzel with fuckin’ cornrows
お前は(ベンジーノ)コーンロウをしたラプンツェルだな

You write normal? Fuck being normal!
お前が書くことは普通なんだよ。普通なんてクソだ

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※ポータル⇒マーベルネタ。[Verse 3]の冒頭でエミネムはオーディンだとラップしていた
※2004年⇒エミネムが4thアルバム“Encore”をリリースした年。ベンジーノとのビーフ関係が激化していた。
※ディズニー映画にもなったグリム童話のひとつ
※頭髪スタイリング、セットのひとつ。編み上げて出来上がったスタイル

The Source Magazineの元オーナー、ベンジーノはエミネムとビーフ関係にあった

And I just bought a new raygun from the future
俺は未来から新しいレーザー銃を買ったばかりだ

Just to come and shoot ya, like when Fabolous made Ray J mad
ファボラスがレイ・ジェイを怒らせた時みたいに撃ってやるよ

‘Cause Fab said he looked like a f*g at Mayweather’s pad
メイウェザーの家でファボラスがヤツ(レイ・ジェイ)に対してゲイみたいだって言ったんだよ

Singin’ to a man while he played piano
ピアノを弾きながら男に向かって歌ってるってな

Man, oh man, that was a 24/7 special on the cable channel
あれはケーブルテレビの特番だ

So Ray J went straight to the radio station
そこでレイ・ジェイはラビオ番組に向かった

The very next day, “Hey Fab, I’ma kill you!”
(いざこざの)次の日に「オイ、ファブ、殺してやるよ」ってな

Lyrics comin’ at you at supersonic speed (J.J. Fad)
リリックが超音速でお前に迫ってくる

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※2011年にフロイド・メイウェザーの自宅パーティーで起きたレイ・ジェイとファボラスのバトル。ファボラスのツイートが原因で一触即発の関係に
※ラジオ番組⇒“The Breakfast Club”
※“J.J.Fad”は1985年から1992年にかけて活動していた女性のラップグループ
ドクター・ドレーがプロデュースした“supersonic”という曲をリリースしていた
※J.J.Fadの“supersonic”から“A sama lama lama lama doo ma nama seema nama”の一節を引用

ファボラスのツイートが原因で小競り合いに

Uh, summa-lumma, dooma-lumma, you assumin’ I’m a human
アー、サマ・ラマ、ドゥマ・ラマ、俺の事を普通の人間だと思ってるだろ

What I gotta do to get it through to you I’m superhuman?
俺が超人だってことを教えるにはどうしたらいい?

Innovative and I’m made of rubber so that anything you say is ricochetin’ off of me and it’ll glue to you and
革命的な上に俺はゴムでできている、だからお前たちが何を言おうが俺に返り討ちにあってお前にまとわりつく

I’m devastating, more than ever demonstrating
俺は壊滅的だ、今までのデモンストレーション(証明)以上にな

How to give a motherfuckin’ audience a feeling like it’s levitating
マザファッキンな観客に浮遊感を味合わせてやるよ

Never fading, and I know the haters are forever waiting
俺は決して消えないし(薬物依存には戻らない)、ヘイター達は永遠に待つことになる

For the day that they can say I fell off, they’ll be celebrating
俺が落ちたと言える日が来ることを、その時はヤツらが祝杯だ

‘Cause I know the way to get ‘em motivated
俺はヤツらのモチベーションを起こす方法を知っている

I make elevating music, you make elevator music
俺はエレベーティング(ぶち上げる)・ミュージックを作り、お前はエレベーター・ミュージック(退屈な曲)を作る

“Oh, he’s too mainstream.”
『アイツは流行りに乗り過ぎだ』

Well, that’s what they do when they get jealous, they confuse it
まぁ、ヤツらが嫉妬した時の手段だよ、ヤツらは混乱してる

“It’s not hip-hop, it’s pop,”—’cause I found a hella way to fuse it
『これはヒップホップじゃない、ポップだよ』 -俺は上手く融合する方法を見つけた

With rock, shock rap with Doc
ロックとショック・ラップとドレーをな

Throw on “Lose Yourself” and make ‘em lose it
『ルーズ・ユアセルフ』を流してヤツらを狂わせる

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※“faded”⇒薬物やアルコールの影響下にあることを意味するスラング
エミネムは薬物依存の影響で2005年頃から活動休止していた
※“elevating”のワードチョイスは4小節前の“levitating”とリンクさせている
※“too mainstream”⇒人気があるものを軽蔑するために使うフレーズ
※“shock rap”リスナーに「衝撃/ショック」を与えるラップ
※”Lose Yourself”⇒2002年10月28日にリリースされた“Lose Yourself”は、エミネムにとって初のビルボードホット100(アメリカのシングル曲チャート)の1位を獲得した曲で、12週連続でナンバーワンを記録しました。また、アメリカを含む世界19カ国の音楽チャートで1位を獲得。
エミネム初主演映画“8 Mile”の主題歌でもあるこの曲は、2002(第75回)アカデミー賞にて『アカデミー歌曲賞』を受賞。ラップ・ソングがこの賞を受賞したのは初の快挙。

2021年に開催された第92回アカデミー賞の授賞式で18年越しのパフォーマンス(「ルーズ・ユアセルフ」)を披露するエミネム。

“I don’t know how to make songs like that
『どうやったらあんな曲が作れるんだ』

I don’t know what words to use.”
『どんな言葉を使えばいいのかわからない』

Let me know when it occurs to you
思いついたら教えてくれよ

While I’m rippin’ any one of these verses that versus you
俺が引き裂いてやるよ、そんなヴァース

It’s curtains, I’m inadvertently hurtin’ you
それで幕が下りる、うっかりお前を傷つける

How many verses I gotta murder to
俺はヴァースをどれだけ殺さないといけないんだ?

Prove that if you were half as nice, your songs you could sacrifice virgins too?!俺のレベルにお前が半分でも到達してるのなら証明しろ/お前の曲は処女を捧げたのか!?

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※人身御供
 神の怒りを鎮めるため、神を崇拝するために生贄(処女)を神に捧げる
 ラップゴッド(神)であるエミネムの半分のレベルでも到達できれば
 神とみなされ生贄が捧げられる

Ugh, school flunky, pill junkie
学校では落ちこぼれで、薬物中毒者だよ

But look at the accolades these skills brung me
だけど、このスキルで手に入れた栄誉を見てみろ

Full of myself, but still hungry
俺は自惚れてる(栄誉で満腹だ)、だけどまだ飢えてる

I bully myself ‘cause I make me do what I put my mind to
俺は自分自身を追い込むんだ、やると決めたことをやり抜くために

And I’m a million leagues above you
そしてお前より100万リーグ(距離/階層)遥か上にいる

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※エミネムは9年生(日本で言う中学3年)の時に3度の留年を経験し学校を退学している
※2005年頃に薬物依存の影響で活動休止していた
※“full”と“hungry”の対義語を使ったワードプレイ
※“Full of myself”⇒ダブルミーニング
※“leagues”ダブルミーニング
・距離(長さ)の単位としてのリーグ=1リーグ = 3マイル = 4.828032キロメートル
・連盟、同盟、連合といった意味でのリーグ(例:明治安田生命J1リーグ、明治安田生命J2リーグ、明治安田生命J3リーグ)

Ill when I speak in tongues, but it’s still tongue-in-cheek, fuck you
俺が異言で話すときはイルだ、だけどそれも皮肉だよ、ファックユー

I’m drunk, so, Satan, take the fucking wheel
俺は酔ってる、だからサタンがハンドルを握ってくれ

I’ma sleep in the front seat
俺は前座席で寝る

Bumpin’ Heavy D and the Boyz, still “Chunky but Funky”
Heavy D and the Boyzでノッてるよ、今でも”Chunky but Funky”だ(太っているが、イカしてる)

But in my head there’s something I can feel tugging and struggling
だけど、俺の頭の中で何かが蜿いてるのを感じる

Angels fight with devils and here’s what they want from me
天使が悪魔と闘って、ヤツらが俺に求めてる

They’re askin’ me to eliminate some of the women hate
俺の女嫌いを捨てろとヤツらが尋ねてくる

But if you take into consideration the bitter hatred
俺の激しい憎悪をお前が考慮してくれたら

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※Carrie Underwoodの“Jesus, Take The Wheel”を改変したワードプレイ
酔った状態(罪)なので、神ではなく、サタンに判断を委ねる
※ヒップホップグループHeavy D and the Boyzへのリスペクト
Heavy Dは2011年11月8日に自宅で倒れ搬送されたLAの病院で死亡した
“Chunky but Funky”はHeavy D & The Boyzが1987年にリリースした曲
※”bitter hatred”⇒“強い[激しい]憎悪 ”
母との貧困生活や少年期には学校でいじめの対象になっていた
また、母親との確執、元嫁との確執など身近な女性とのトラブルが絶えなかった

I have, then you may be a little patient
少しは辛抱してくれるかもな

And more sympathetic to the situation
この状況に同情できるだろう

And understand the discrimination
そして、俺の憎悪感を理解してくれ

But fuck it, life’s handin’ you lemons? Make lemonade then!
でもクソ喰らえ、運命がレモンを与えたんだろ?レモネードを作ってやるよ(逆境に負けずにベストを尽くせ)

But if I can’t batter the women
だけど俺が女をバター(殴る/ケーキ生地)できないなら

How the fuck am I supposed to bake them a cake then?!
どうやってケーキを焼けばいいんだよ

Don’t mistake him for Satan; it’s a fatal mistake
俺をサタン(悪魔)だと間違えるなよ、致命的な間違いだ

If you think I need to be overseas and take a vacation
海外で休暇を取る必要があると思ってるんだろ

To trip a broad, and make her fall on her face and
女を倒すためにな、女はものの見事に敗れるよ(顔面から倒れるよ)

Don’t be a retard—be a king? Think not
馬鹿なことしてないで王になれだって?それは違うぜ

Why be a king when you can be a god?
神になれるのに、なんで王になんかなるんだよ?

“Rap God”,Produced By Eminem & DVLP,Written By Eminem, Doug E. Fresh, Slick Rick, MC JB, Crazy J, Ransom, Dania Maria Birks, Matthew DelGiorno & DVLP,Release Date October 14, 2013

※“when life gives you lemons, make lemonade”を改変
作家のエルバート・ハバード(Elbert Hubbard)による名言
※前のラインにある“overseas and take a vacation”(海外で休暇)と絡めて
“trip a broad”と“trip abroad”(海外旅行)のワードプレイ
※ダブルミーニング
“fall on one’s face”⇒ばったり倒れる、(ぶざまに)失敗する
女を罵倒した結果⇒ばったり倒れる(見事に敗れる)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました